SSブログ

土木の日 [見学]

土木.png
ということで、土木研究所の公開日だったので、松戸友と行って来ました。

いくつかコースが用意されていました。
その中から4つのイベントを選んで行ってみました。

・土石流を防ぐ方法を知ろう
s_DSCN3344.JPG
左は何もやっていない川。
右は砂防堰堤という構造物を施工している川。
左は土石流が町まで押し寄せてしまっています。
右は途中でせき止められています。

・橋の健康診断
s_DSCN3348.JPG
コンクリートを叩いて、音によって中に「ウキ」?ができているかどうかを判定します。
「ウキ」って「浮き」かな???
コンクリートの中に差ができて、
亀裂のようなものが入っているような状態を言うようです。

同様に空洞があるものも叩いて判定します。

s_DSCN3349.JPG
s_DSCN3350.JPG
これはサーモグラフィーを使って、コンクリート内の空洞を見る方法です。
上の3枚のコンクリート板が下の画面に見えています。
空洞があるとそこの熱が高くなり、赤や黄色に見えるそうです。
Aの板には赤い丸、Bの板には黄色の丸が見えています。


・津波の動きをみてみよう
s_DSCN3357.JPG
s_DSCN3358.JPG
川幅が狭くなることによって、波の高さがより高くなり津波になる様子を見ました。
わかりにくいのですが…。
上の写真は何もない状態。
下は波が起こり、水位が上がっています。
湾などに入って来ると起こるということです。

s_DSCN3351.JPG
施設内が工事現場のようになっているので、ヘルメットをお借りしました。

・道路のヒミツを探れ!
バスに乗ったまま、実物大のトンネルの中に入り、
傾斜のついた道を走りました。
このトンネルを使って排気の状態や、照明などの具合を見るそうです。

お天気が悪かったので、安全のためにスピードは出さず、
傾斜もそんなに激しくない所を走ったようですが、
けっこう斜めになるのがわかりました。
ゆらゆらバスに揺られて眠くなってしまいました[たらーっ(汗)]

s_DSCN3369.JPG
それぞれのイベント会場で、スタンプをもらいました。

s_DSCN3365.JPG
マスコットキャラクター

s_DSCN3343.JPG
ランチは研究所の食堂にて。
ハンバーグ定食をいただきました。

s_DSCN3368.JPG
帰り、
つくば駅近くで、サザコーヒーに入り
リンゴタルトとカフェオレをいただきました。

報告終わり。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感